何らかの投資をして収入を補填する時代

Pocket

何らかの投資をして収入を補填する時代

おはようございます。

今日はモーニングをいただきにvida cafeへ来ています。

こちらでモーニングをいただくのが最近の週末の日課なんですよね。

それも、こちらの店舗にはTsutayaが隣接されていて、本の試し読みをすることができます。

ゆっくり試し読みをしてから購入することができますので、良い仕組みですよね。

以前住んでいた、世田谷区の馬事公苑にも同様の仕組みのお店がありましたが、隣接しているcafeがスターバックスでしたので、そもそも混んでいましたし、世田谷区ということもあり、敷地に余裕がなく、狭いので中々ゆっくりは出来なかったですね。

こちらの店舗はゆっくり出来ますし、最高です。

八戸ニュータウン店のTsutayaはおすすめです。

さて、最近はまっているのは「健康に関する本」「お金に関する本」です。

40歳になり、体調面を気にし出したのと、人生もちょうど半分くらい!?かと思い、お金に関する本を色々と物色し始めています。

実は、私自身余り本を読む人生ではなく(漫画はよく読んでいましたが・・・)、自己流で色々な人から聞いた情報、ネットで見た情報、仕事上仕入れた情報、新聞から得た情報などを自分なりに解釈していた程度です。

本を読むことで、自分の過去の情報と比較しながら、今後を検討できる様になったのが最近の成長でしょうか。

さて、今回感じたことを備忘録としてメモしておきたいと思いまして、PCを開きました。

Contents

これからの時代は投資により収入を補填する必要がある

この手のマネー本を読んでいると、結局はこの様な結論に達します。

確かに・・・と思う反面、どの様な投資をすることが必要なのか・・・。ですね。

人によっては、株式で成功されている方、少ないかもしれませんがFXなどのハイリスク商品で成功している方、また、最近はソーシャルレンディングなどで運用されている方、もしくは仮想通貨で儲けている方、、、などなど色々な方がいらっしゃる反面、特に運用をしていない方がとても多いのではないでしょうか?

私の会社には確定拠出年金制度があります。

会社が毎月一定の金額を拠出してくれる代わりに、我々が運用をするという商品です。

老後の年金を自分自身で運用するんですよね。

以前は確定給付年金でしたので、会社が4%くらいの利率で運用してくれていたので(運用できない場合は会社が負担)とても良い制度でした。

ただ、残念ながら私の時代は確定拠出年金で自身で運用しなければなりません。

私自身の平均の運用率は5%前後ですので、まぁまぁでしょうか。

しかしながら、多くの方々は運用利回りが殆ど出ていません。

元本保証型の商品に投資しているからです。

これでは、複利運用の効果がほとんどありません。

忙しいのか、知識がないのかわかりませんが、とても勿体無いです。

ちなみに一部の方は、確定拠出年金の拠出金を前払いで給与所得として受け取っている方もいらっしゃいます。

信じられません・・・。

給与所得として受け取ると、税金を課税されてしまいます。

私は確定拠出年金に加え、マッチング拠出もしているくらいなのに・・・。

少し話が横にそれましたが、それ程多くの方は老後に不安を持ちながらも、具体的な対処をしていないケースが多いと思います。

私の所属組織にいる「F君」も、32歳で今年結婚をしたのですが、運用について何一つ考えたことがない典型的な方でした。

彼と話をし、今度資産形成についてアドバイスして欲しいとのことでしたので、時間を取りお話をしようと思います。

私自身、社員数も多い、優良と言われる会社に勤めていますが、この会社自体、いつ何時潰れるかもしれません。

会社は良い時は給与を上げてくれませんが、業績が悪くなると簡単に人を減らしにかかります。

シャープや東芝、JALなど、私が就職活動をしている時には超優良企業だったと記憶しています。ただ、それも・・・。ですね。

これからの先行き不透明な年金などを考える前に、目の前の会社員と言う肩書き自体もいつまで続くものか、考えなければいけないと思います。

その為には、会社員の給与だけに頼るのでなく、収入源を複数持つことが必要です。

そうしておかないと、いざ会社が倒産したときに(サラリーマンの場合)対処することができません。

不安も募ります。

人間面白いもので、以前は私もマンションを購入し数千万円の借金を抱えていました。

その数千万円のマンションには自分が住み、1円も生み出すことのない資産を持っていました。

その時は会社に依存していかないと借金を返済できなかったため、上司の理不尽な態度、職場のメンバーの理不尽な行動、お客様を含めた理不尽な行動に対し、必死に従っていました。

弱い立場だったんです。

今は違います、上司が理不尽な態度をとるようでしたら、気楽にそれなりの対処をしますし、職場のメンバーの理不尽な態度は「暇な人だ・・・」と考えられる様になっています。

困ったら筋トレすれば・・(笑)

それは、私が既に複数の収入源を確保し、更に一定額の貯蓄もあるからです。

今日、会社を辞めても一生生活はできると思います。

ただ、今の会社生活は楽しいので(正直前任地の岡山県では上司が理不尽でしたので余り楽しくありませんでしたが、それが故に、プライベートが充実し、人生をより楽しもうと考える様になり、今では笑って流せます)仕事も時間内にそれなりに楽しみ、人間関係もそれなりに、たまに出会うかけがえのない仲間を増やしていければと思います。

会社に勤めていると、社会保険料は折半ですし、退職金や確定拠出年金もたまりますし、給与所得もえることができますし、ふるさと納税も結構楽しめるし、良いことも多いですしね!

私は給与所得以外の収入源の柱は不動産所得から得ています。

事業化はしていませんので、それなりです。

4個室のワンルームマンションを保有していますので、年間で400万円程度の収入があり、80万円程度の管理費、修繕積立金、固定資産税などを支払い、毎月の銀行への返済額は190万円ほどですので、130万円ほどのキャッシュフローを得ています。

多少の節税対策にもなっていますが、あるタイミングで繰り上げ返済をし、キャッシュフローを良くし、不動産の収入でまた不動産を購入しようかと思っています。

今の状態で、銀行への返済額がなくなれば、毎年320万円の収入を得ることができますので結構大きいですよね。

金利が超低金利ですので、まだ借りていてもそれ程問題がないので、他の資金は他の方法で運用をしています。

現金も一定流動資金ということで保有しています。

皆さんも自分の分身を作ってみることを考えられても良いと思います。

私がお付き合いしている不動産業者は当ブログでご紹介している「GA technologies」です。

7月25日にマザーズに遂に上場されたそうです。

成長性のある事業者とお付き合いさせていただいています。

一緒に成長していきたいですね!

同社の強みはこちらから(リンク

※私の個人的な感覚を綴っています、運用におけるリスクは各個人で勉強し自己責任で運用を行っていただければと思います。



今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、他の記事もお読みいただければ幸いです♪

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村

ニュースレターを購読する
メールマガジン登録はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする