3回目の求職活動 面接対策セミナー編

Pocket

Contents

3回目の求職活動 面接対策セミナー編

こんにちは。ノリキアート(norikiart)です。

ハローワークへ通い始めて1ヶ月強が経過しましたが、第二回目の失業認定日までにもう1回『求職活動』をする必要があります。

そのため、セミナー関連を調べてみると『面接対策セミナー』の開催があるようでしたので早速申し込みをしました。

ただ、近くのハローワークでの開催はなく、少し離れた都市部(久留米市)での開催となりましたので楽しみに参加をしてきました。

宜しければ、『面接対策セミナー』について記事にしますのでご覧ください。

<前回の記事はこちらから>
中古ワンルームマンション不動産投資の入居状況 こんにちは。ノリキアート(norikiart)です。 中古ワンルームマンション...
▼ランキング応援

ブログ運営の励みになりますので、大変お手数なのですが、応援の1日1クリックをよろしくお願い致します。

<セミリタイアランキング>    ⇨ にほんブログ村

<サラリーマン投資家ランキング> ⇨ 人気ブログランキング

YouTubeの動画視聴・チャンネル登録はこちらから

▼今日の「注目記事!」はこちら
FIREサラリーマンが考える「やりがい」について こんにちは。norikiart(ノリキアート)です。 先日のブログでは「生...

面接対策セミナーの概要

こちらのセミナーへ参加して来たのですが、福岡労働局が主催となり就職活動に必要な知識や技法が身に付く『就職支援セミナー』コースの一つのようです。

3時間みっちり研修をするようで、実践セミナーと言うことで久しぶりに面接を受ける立場となりました。

久留米市は福岡県内第三の都市(福岡市・北九州市に次ぐ)で人口も30万人を超える主要都市です。

私が通っているハローワークとは規模感が異なりますので、新たな出会いなどもあるかと期待してしまいます。

会議室へ入ってみると

当日、開始時間の15分前に会議室へ到着すると、既に講師と受講者1名が着席していました。

テキストを置いてある席へ着席するように講師から説明がありました。

数を数えてみると4席でしたので、参加者は4名なのだと推測できます。

意外と少なくて驚きました・・・。

<机上に配布された資料はこちら>

テキストにアンケート用紙、真ん中の『参加証明書』を次回の失業認定日に提出すれば『求職活動』の認定がされるようです。

研修の開始時刻直前に1名参加し私を含めて合計3名となりましたが、1名は結局姿を見せませんでした。

面接対策セミナーの流れ

初めは座学中心で以下の流れで講師から、講師の経験も踏まえた説明があります。

「自己理解・仕事理解」 約50分

自分には何ができるかを考え、選択可能な仕事をイメージするために、今まで経験した仕事や資格などを棚卸するためにテキストへ書き込みます。

更に希望する仕事、希望しない仕事、やってみても良い仕事を記載し具体化します。

更には、希望条件も具体的に書き出して今後の就職活動へ向けた条件を自分で理解します。

「面接の受け方・基本マナー」 約50分

電話のかけ方や身嗜みなどの基本マナーから始まり、事前の企業情報収集など、基本中の基本から説明があります。

私が就職面接を最後に受けたのは20年以上前ですので、確かにその際には意識したポイントだったかも知れません。

面接時の話題作りや面接場所への交通手段・所要時間の確認、所持品のチェックへ続きます。

その後、面接時のポイントとして、時間厳守、マナー、難しい質問への対応、聞き取れない場合の確認方法、答えにくい質問への対処などより実践的な内容の説明があります。

そして、入室から退室までのマナーやお辞儀の種類(会釈・敬礼・最敬礼)についてもレクチャーを受けます。

「面接セミナー」で学んだことの実践・質問コーナー 約50分

私以外の2名の内、1名が履歴書や職務経歴書を準備していて模擬面接を受けたいと希望され、実際に講師と模擬面接を行うことになりました。

コロナ禍と言うこともあり、距離を置き今まで学んだことを中心に行ったのですが、面接慣れしていない方(人生で2回目と言っていました)で、反応できないケースもあり最初は苦労されていましたが、時間が経ち少しずつ私の目から見ても良い感じになってきました。

もう1名の方は、模擬面接を拒否されていたので私もせっかくの機会ですから、体験してみましたが、久しぶりにスイッチが入り楽しい経験でした。

その後、質問コーナーがありましたので私も素朴な疑問やハローワークで分からないことを質問し理解が深まりました。

参加しての感想

私以外の参加者は男性1名(40歳前後)、女性1名(30代前半)でしたが、就職面接自体を受けた経験が無い、もしくはかなり少ないようでした。

今回のように手取り足取りの研修と言うのを受講するのは久しぶりでしたが、意外と必要な知識なのだと思い参加した意味はあったように感じます。

講師の方も、昨年32年間勤務した会社を早期退職し独立するまでの間ハローワークに通っていたそうで、何だか身近に感じることもできましたしね。

これで、『求職活動2回』のノルマはクリアし、次回のハローワーク訪問は3月中旬です。

ノルマをクリアし、少し安心しましたし、久しぶりの研修は楽しいものでした。

今回もブログをご覧いただきありがとうございました。

▼興味がある方はこちらに関連ブログも宜しければご覧ください。

にほんブログ村 セミリタイア生活

にほんブログ村 米国株

にほんブログ村 FIRE

▼当ブログ管理人「norikiart」のプロフィール
ブログ管理人「ノリキ(NORIKI)」 自己紹介(2022年9月6日更新) はじめまして、そしていつも当ブログをお読みいただきありがとうご...

ブログランキングに参加しています。

ブログ運営の励みになりますので、大変お手数なのですが、応援の1日1クリックをよろしくお願い致します。

<セミリタイアランキング>    ⇨ にほんブログ村

<サラリーマン投資家ランキング> ⇨ 人気ブログランキング

お問い合わせ

Twitterアカウントはこちら(ダイレクトメールにて)



今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、他の記事もお読みいただければ幸いです♪

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村

ニュースレターを購読する
メールマガジン登録はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする