がんばらない働き方 レビュー

Pocket

Contents

がんばらない働き方 レビュー

三連休の初日、皆さんは何をして過ごしていますか?

私は、読書をしようと近所のカフェへ来ています。

年明けから、マクロ管理法ダイエットを(リンク)開始していますので、今までは何も考えずにモーニングセットを選んでいましたが、今回はモーニングAセットを注文し、ドレッシングはかけずに素材の味を楽しんでいます。

マクロ管理法ダイエットに加え、テストステロンを出せるよう筋力トレーニングもきちんと記録をしていこうと思います。

話がそれますが、昨日テッペンと言う番組で武田真治さんが体重の80%の重さ(48キロくらいだったと思います)のベンチプレスを100回以上上げていました。

魔裟斗さんやなかやまきんに君などの筋骨隆々の方々は30回前後でバテてしまいましたが、武田真治さんは淡々と100回以上上げていました。

どうやらコンプレックスがあり、毎日ベンチプレスを自宅で欠かさず行っているそうです。

やはり、継続は素晴らしいことなのだと思いました。

今年も2017年12月に始めたブログを継続していきたいと思います。

さて、今回ご紹介する「がんばらない働き方」ですが、元Google人材育成統括部長のピョードルさんの著作です。

私が読んで感じて、実行したいと思うことを記載したいと思います。

仕事にかける思いが強い方なので、上司をマネジメントする手法などもテクニックとして学ぶ事ができますが、それを実践したとしても上司が裸の王様のまま不幸になりそうですので、私自身がお客様にできること、同僚、部下にできることを実践していきたいと思います。

実践したいこと その1

会議の前にアジェンダはきちんと作ることを、多くの方に広めようと思います。

私自身は、会議を開催する場合には必ず意識している事が、当該著書でも紹介されています。

今の職場で、会議をする際に事前にアジェンダの共有がなく、何をするか分からず参加し、最終的なアウトプットが無い会議というのはまだまだ存在します。

きちんと、「何を決める」「何を共有する」などのアウトプットを事前に共有しないと、会議に参加している人が「ただ聞くだけ」の会議となってしまいます。

であれば、その音声を聞くだけでも良いですし、話すことを文書にまとめておいていただければそれを読みます。

きちんと参加した方で、プロセスなどを話し何かを決める、またトラブルがあったり、良い取り組みをその人の言葉で話してもらう、こう言ったことは文書などでは伝わらないものですので、重要ですね。

最近あった事としては、別の部署主催のテレビ会議(最近は便利ですね)があるのですが、開催30分前に資料が送られて来て、会議の中で意見を求められました。

当然、事前に目を通すこともできませんし、多量な資料が送られて来たので把握するだけでも大変です。

事前にできた資料から送付して欲しい、もしくは共用ドライブに保存して言って欲しいと伝えても治りません。

その方は私よりも役職は上で、マネージャーの立場の方です。

更に、その会議にはそのマネージャーを統括する役職の方も参加されています。

その方も宛先に入れているのですが、何も変わりません。

会議に参加した以上、質問されて不明点だらけでしたので私が20分ほど質問攻めにしました。

あの質問が無かったら、多くの方は理解できずに終わっていたでしょう。

今年は、目的を持った会議を今まで以上に浸透させていきたいと思います。

実践したいこと その2

業務中に自分が成長するフリータイムを1日1時間設ける。

英語などの語学でも良いし、会計知識でも良いので、自身の成長へつながることを業務中に1日1時間実践したいと思います。

生産性のない仕事をするよりも、自身を高め、仕事へ貢献するために取組みたいと思います。

実践したいこと その3

心理的安全を作るコミュニケーション作りをしたいと思います。

以前から思っていることですが、「心理的安全」を作れば仕事はとても前向きに進みます。

心理的安全性とは、組織のメンバーがネガティブなプレッシャーを受けることなく仕事ができることです。

例えば、「自分は信頼されている」「必要とされている」「自分らしくいられる」と感じられる状態が日常的であれば皆さんどうでしょうか?

環境的にはそこまで達していなくとも「自分の話をちゃんと聞いてくれる人がいる」「努力を見てくれている」人が周囲にいたらどうでしょうか。

組織長は自分が全て正しく、人を否定しつつ教育することがマネジメントと思っている人が多いと思いますので、私自身が「信頼し」「必要とし」「自分らしく仕事をしてもらう」ように対話をしていきたいと思います。

また、「自分の話をちゃんと聞いてくれる人がいる」「努力を見てくれている」と感じてもらうことも忘れないようにしたいと思います。

そのためにも、週に1回は個別にチームメンバーとはミーティングをしたいと思います。

フリーに話をしてもらう事が目的です。

その際に、私が最低限聞くことは、以下の3点に絞りたいと思います。

・仕事の進捗

・今週何をしたいと思っているか

・仕事が予定通り終わっていない場合は、その理由

どうでしょうか。

とても面白い本でしたので、今年の仕事スタイル、生活スタイルにまだ悩みがある方は参考に読まれてはいかがでしょうか?

ブログトップページはこちら

お役立ち情報を多数掲載しています

私のダイエット遍歴はこちら

マクロ管理法ダイエットに今はハマっています、完全無欠コーヒーダイエットも参考に

私が取り組んでいる不動産投資はこちら

中古ワンルームマンション投資を2017年から取り組んでいます。不労所得でアーリーリタイアを目指します。

ドローンに興味のある方はこちら

手軽に購入できるようになったドローン、おすすめドローンを紹介しています



今回の記事は参考になりましたか?

もし、今回の記事が少しでもあなたのお役に立てたのであれば、他の記事もお読みいただければ幸いです♪

にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村

ニュースレターを購読する
メールマガジン登録はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする