Contents
ホテルルートイン 会津若松
こんばんは。
今日は福島県の会津若松へ来ています。
道の駅を10駅回る予定でしたが、少しスムースに進み11駅めぐる事が出来ました。
福島県の道の駅は素晴らしいです。
何がというと、自然が多い。
そして、コントラストがすごいとも思います。
福島県浜通りはやはり深刻だと思いました。
帰る事のできない家。
コンビニエンスストアが有ってもそのまま潰れています。
更には、還りたい家に帰れない。
名のあるお店、企業がそのまま残っている事。
それが全てを物語っていました。
線量も確かに高かったです。
久しぶりにマイクロシーベルトを見ました。
でも、福島県全てが帰宅困難な地域ではありません。
本当に会津地域は素晴らしい。
今日は「たじま」「番屋」「尾瀬」「山口温泉」「からむし織の里しょうわ」「奥会津 かねやま」「尾瀬街道 みしま宿」「会津柳津」「西会津」「喜多の郷」「あいづ」と道の駅を巡りました。
素晴らしい福島県。
ぜひみなさんも来てください♪
さて、今日のホテルはこちら。
ホテルルートイン会津若松
駅周辺からは少し外れていますがとても過ごしやすい。
県道64号線 千石通り沿い 会津若松駅より、車で5分 会津若松ICから車で約10分(約4.5KM)
会津若松市中心に位置し、県道64号線沿い駐車場無料♪バイキング朝食・大浴場・ネット回線が無料にてご用意♪ルートインのおもてなしをご提供致します。夕食レストランも営業しております(日祝日定休日)
アクセス・パーキング |
![]() |
住所 | 福島県会津若松市平安町1-5 | ||
アクセス |
県道64号線 千石通り沿い 会津若松駅より、車で5分 会津若松ICから車で約10分(約4.5KM)
![]()
|
||
パーキング | 有り(無料) |
部屋・部屋施設 |
![]() |
|
||||||||||||
|
温泉・風呂 |
![]() |
温泉 | 無し | ||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
風呂利用条件 | ◆人口ラジウム温泉「旅人の湯」 ご利用時間:15:00-2:00、5:00-10:00 |
アメニティ・施設・サービス |
![]() |
○ | ハンドタオル | ○ | ボディソープ | ○ | ドライヤー | ○ | 温水洗浄トイレ |
○ | 歯ブラシ・歯磨き粉 | × | 石けん | ○ | 羽毛布団 | ○ | くし・ブラシ |
○ | バスタオル | ○ | 浴衣 | ○ | 髭剃り | ||
○ | シャンプー (リンスインシャンプー含む) |
× | パジャマ | × | シャワーキャップ | ||
○ | リンス | × | バスローブ | ○ | 綿棒 |
施設内容 | 禁煙ルーム | |
サービス&レジャー (手配含む) |
クリーニングサービス・マッサージ(有料) | |
現地で利用可能な クレジットカード |
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・iD/Edy/WAON・デビットカード ※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。 |
|
標準的な チェックイン時間 |
15:00~ ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。 | |
標準的な チェックアウト時間 |
~10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。 | |
補足 | 浴衣は甚平です。リラクゼーションルーム完備、寛ぎのひと時を |
私の感想はこちら
ホテルの外観はこんな感じです。
比較的綺麗ですが駅からは遠いですね。
外国からの観光客と今回は夏休みということもあり、合宿のお子様が多かったです。
特に、何故か相撲部のメンバーが・・_(笑)
お風呂はぐちゃぐちゃでした・・・
明日の朝食は受付で・・・学生さんが6時からお食事なので・・・避けたほうが・・・
適切!!!
と思う体型の方が・・・(笑)
アドバイスも適切ですね!
お風呂はこちら。
大浴場は待合室もあり、とても良い感じです。
セキュリティも万全!
氷もありますよ♪
コンビニは少し遠いですが、ホテルの周りにはいろいろなお店が!!
こちらは隣にあるスーパー!
素晴らしい品揃えです!
お酒も、お弁当も。
ちょっと車を走らせれば、ツルハドラッグにローソンにセブンイレブンがあります。
お腹が空いたら、目の前には焼肉屋、モスバーガーなど、とても良い環境です!
お相撲キッズがたくさんいましたが、お風呂も大浴場がありよかったです!
一階には夕食が食べれるお店も!
とても良いお店ですね!!
会津若松市(情報)
会津若松市について少し興味があり調べてみると、結構大きな都市ですね!!
人口は12万人!!おぉぉ!
詳細はこちら(リンク)
こちらのホテルの口コミはこちら
満足です。
今回は2泊3日で利用させていただきました。部屋も広く、綺麗で気持ちよく過ごせました。朝食も美味しくいただきました。会津地方、まだ行きたい場所が沢山あるのでまた機会があれば是非利用させていただきます!
ラーメンと桜
2018年、2019年とこの時期にお世話になってます。
桜が綺麗な時期なので、とてもコスパが良く大変気にいってます。
来年もお邪魔します。
満足です!
出張で利用させてもらいました!新人さん?が受付でしたが接客が良かったです!部屋も綺麗でした!
また利用します!
お世話になりました。
お見舞いがてらにGWに利用しました。大きいお風呂に入って疲れを癒せるのはいいですか、女風呂の方が少し狭かったようです
ルートインはよく利用します
会津若松のビジネスホテルでは高い方です。
ルートインは各地にありますが、EV充電器があるので利用します。それ以外では特に選択する理由はありません。
普通ですね。
宜しければ皆さんも道の駅回ってみませんか!?
毎日の成功体験を日記にしています。よろしければご覧ください。
過去の成功日記はこちら(リンク)
また、記事の下にメルマガ登録フォームがあります。
出来る限り毎日更新を心がけているので、宜しければ購読いただければと思います。
また、バックナンバーも遂に1000記事を超えましたので、宜しければご覧ください。
明日からの仕事が、そして人生が輝きますように。
2018年8月の記事です:北海道旅行 目次(INDEX)固定ページ
お役立ち情報を多数掲載しています
マクロ管理法ダイエットに今はハマっています、完全無欠コーヒーダイエットも参考に
中古ワンルームマンション投資を2017年から取り組んでいます。不労所得でアーリーリタイアを目指します。
手軽に購入できるようになったドローン、おすすめドローンを紹介しています
GA technologies GAテクノロジーズ ジーエーテクノロジーズ
#福島県 会津田島 ダイワリンクホテル
#ホテルルートイン 会津若松