Contents
mineo 大手携帯からのMNPのポイント
こんにちは。
私が3年前に取り組んだ「コスト」の見直しについて、ご紹介をさせていただきます。
具体的には私が使用していた、SoftBank(ソフトバンク)からmineo(マイネオ)へMNP(乗り換え)する方法についてご説明させていただきます。
私が実際に体験した、SoftBank(ソフトバンク)からmineo(マイネオ)にMNP(乗り換え)の大まかな流れは以下のとおりとなりますのでご紹介させていただきます。
mineo(マイネオ)へMNP(乗り換え)する際の、SoftBank(ソフトバンク)のSIMロック解除手順について
1.SIMロック解除可能か確認する(これ大事です)
各メーカーから販売されているスマートフォンは、全てがmineo(マイネオ)では利用できるわけではありません。
各通信業者でSIMロックがかかっているからです。
つまり、現在契約している通信会社以外の会社で携帯電話が使い回しできないように、端末側にロックがかけられています。
解除できる機種かどうかは、直近の情報について現在加入の通信会社へご相談いただければと思います。
2.mineo(マイネオ)に申し込む(以下リンクがあります)
次にmineo(マイネオ)に契約を申し込みます。
先ほども記載しましたが、MNP予約番号の有効期限は15日に対して、mineo(マイネオ)へのMNP(乗り換え)は、有効期限が10日以上残っていることが条件となっていますので、予約番号取得とほぼ同時にmineo(マイネオ)への申し込みが必要となります。
ネットで検索し、Webでカンタン申し込みをクリックしてください。
mineo(マイネオ)の公式サイトの申し込み内容を沿って入力を進めていけば終わりなので10分程度で完了しますので安心です!(ちょっと面倒ですが、これで毎月の出費が抑えられますよ!)
どのプランにするかは皆さんの使用頻度に合わせて設定してみてくださいね♪
3.mineo(マイネオ)のSIMカードが届く(私は3日ほどかかりました)
こちらは到着を待つだけですね♪
4.MY SoftBankでSIMロック解除の手続きをする(翌日完了です)
mineo(マイネオ)へのMNP(乗り換え)は事前にソフトバンクからMNP(乗り換え)予約番号を取得する必要があります。
MNP(乗り換え)予約番号をもらう方法はいくつかありますが、電話をするのが簡単でしたのでご紹介をします。
ソフトバンク携帯電話からは*5533、一般電話からは、 0800-100-5533
受付時間は9;00~20:00で行っていますので参考にしてみてください。
電話でMNP(乗り換え)予約番号を予約すると、どちらに乗り換えをしますか?と決まれます。mineo(マイネオ)と答えたら、Y!mobile(ワイモバイル)をおすすめされました。
伝えられた内容は以下の通りです。
電話・ネット・スマホ料金が含まれて月々1,980円で利用できます。
2年目に2,980円になることや、ソフトバンクからY!mobile(ワイモバイル)へ移行しても更新月で無い場合は違約金を取られますのでご注意ください!
ここでメゲないで無視してください。
CMをたくさんしている企業は、社費が高いのでダメです。お客様へ還元するところか・・・。ということですね。
5.mineo(マイネオ)のSIMカードを入れて、SIMロック解除を完了させる(当日)
こちらは、説明書が添付されていますので、簡単ですよ♪
6.mineo(マイネオ)のMNP(乗り換え)転入切り替え設定を行う(当日)
こちらも、説明書通りご対応ください。
分からない場合は、マイネオのチャット機能で質問可能です!
7.自動的にSoftBank(ソフトバンク)解約(当日)
SoftBank(ソフトバンク)の解約は、mineo(マイネオ)のMNP(乗り換え)転入切り替え手続きを行ったタイミングで自動的に解約となりますのでご安心ください。
SIMロック解除を行う際はこの点に注意しておきましょう。
いかがだったでしょうか。
すでに100万件近い契約者がいるmineo(マイネオ)ですので安心できますよね。
今すぐ、SoftBank(ソフトバンク)の電話番号はそのままで、料金を安くできるmineo(マイネオ)を始めてみてはいかがでしょうか?
定期的なキャンペーンで税抜き1310円が410円(900円引き)になることもあります。
私も携帯代金が今月800円くらいです。(電話都度+パケ3ギガで)
以前の私の体験ですが、参考になれば幸いです。
ロボアドバイザーや不動産投資など資料請求するだけでもポイントが入るのが以下のサイトです。宜しければ一歩踏み出してみませんか?
ウェルスナビ登録で今なら5,000ポイントゲット!
▼ 不動産投資はこちらからセミナー参加するだけで合計10万円 ▼
参考になりましたら幸いです。
宜しければ皆さんも道の駅回ってみませんか!?
過去の道の駅スタンプラリー記事(リンク)毎日の成功体験を日記にしています。よろしければご覧ください。過去の成功日記はこちら(リンク)また、記事の下にメルマガ登録フォームがあります。出来る限り毎日更新を心がけているので、宜しければ購読いただければと思います。
また、バックナンバーも遂に1000記事を超えましたので、宜しければご覧ください。
明日からの仕事が、そして人生が輝きますように。
2018年8月の記事です:北海道旅行 目次(INDEX)固定ページ
お役立ち情報を多数掲載しています
マクロ管理法ダイエットに今はハマっています、完全無欠コーヒーダイエットも参考に
中古ワンルームマンション投資を2017年から取り組んでいます。不労所得でアーリーリタイアを目指します。
手軽に購入できるようになったドローン、おすすめドローンを紹介しています