Contents
新型コロナショック 約220兆円の大型経済対策
リーマンショックのように、新型コロナショックと言うキーワードが最近良く聞かれるようになりました。
昨日は日経平均も大幅に下落するなど、金融相場は連日の乱高下が続いています。
アメリカでは、220兆円に迫る大型経済対策を打ち出したことからNYダウが大幅に上昇しました。
日本国内は商品券を数万円出す、所得制限をする、などのネガティブ情報が流れたことも影響していると思います。
志村けんさん、藤浪晋太郎さんなどの有名人の陽性反応によりネガティブな感情が出てきたのかも知れません。
外出自粛 スーパー買いだめ騒動
首都圏ではスーパーなどで買いだめ騒動が起きているようです。
青森県八戸市でもスペイン旅行(団体)へ行った方が感染者として公表されました。
この時期に、残念ながらスペイン旅行へ・・・と騒然としています。
スーパーではまだ買いだめなどの運動は起きていませんが、今後は八戸地区でも買いだめなどの可能性があるかも知れません。
お金の貯まる体質へ
このように自粛ムードが高まる中、将来への不安が高くなっていると思います。
お時間もあると思いますので、固定費の見直しなどを行い、お金の貯まる体質への見直しをしてみませんか。
宜しければこちらの記事をご覧ください。
青森市に明後日からお世話になりますが、八戸からの人事異動と言うことで嫌がられるかも知れませんね・・・。
にほんブログ村、人気ブログランキングへの出口はこちらになります。
お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村