Contents
TOKYO CRAFT ペールエールを飲んで見た感想
世の中では新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が全国で解除されました。
自粛期間中は外食をしていませんでしたので、家飲みがとても増えました。
量も増えてきてしまっていたので昨日から家ではビール1本生活としました。
その分、高級なビールをと思いいただいたのがこちらです。
TOKYO CRAFT (東京クラフト) ペールエール
商品紹介
■都会的で洗練された味わいの「東京クラフト〈ペールエール〉」
サントリー「東京クラフト〈ペールエール〉」は、東京の地で半世紀にわたり伝統と革新をテーマに新たなビールづくりに挑戦し続けてきたサントリーが、伝統と革新が融合する街「TOKYO」に愛着と敬意を込めて創りあげたビールです。
めまぐるしく変化する現代社会に生き、新しい道を切り開こうとする全ての人々の感性を刺激する、都会的で洗練された味わい。
中央に大きく「TOKYO CRAFT」のロゴをデザインしたパッケージには、東京の夜景をデザインし都会的で洗練された世界観を表現しています。
■「東京クラフト〈ペールエール〉」の味わい
「東京クラフト〈ペールエール〉」は、柑橘を思わせる爽やかな香りと心地よい苦味が特長のクラフトビールです。
2016年に発売されたサントリー「クラフトセレクト〈ペールエール〉」から麦芽とホップの配合を見直し、いっそう香りを感じられる中味に仕上げました。武蔵野ビール工場謹製。
原材料・成分:麦芽、ホップ
商品紹介より引用
<購入はこちらから>
香りが芳醇で1本でも仕事終わりに幸せな気持ちにさせていただきます。
比較的苦味もあるので、ビール好きにはお勧めです。
深酒していないので目覚めも最高ですよ!
<中古ワンルームマンション不動産投資の資料請求はこちらからどうぞ>
資料請求は無料ですので、まず一歩踏み出してみてください。
参考になりましたら幸いです。応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村