ダイワロイネットホテル八戸
皆さんおはようございます。
今回の八戸滞在でお世話になった「ダイワロイネットホテル八戸」のレビューをさせていただきます。
八戸滞在記事はこちらへ(リンク)
公式ホームページはこちら(リンク)
住所:〒031-0086 青森県八戸市八日町1-1
立地:JR「本八戸駅」から徒歩8分(実測)
今回は二日間連泊をさせていただきましたが、非常に良いホテルというのが感想です。
八戸へ滞在することがあれば、本八戸が商業地としては中心地なのでこちらのホテルがおすすめです。
東京からの新幹線でも、「八戸」までの料金と「本八戸」までの料金が変わらないため、負担感はないと思います。
ホテルの設備について簡単にご紹介します。
Wi-Fiは無料で完備されています
TVチャンネルはテレビ東京系列は映りませんが、フジテレビ系列は青森市内と異なり「岩手めんこいテレビ」が映るため便利です。
空気清浄機があり、過失も可能です。
特に冬場は乾燥しますので、まずホテルに来たら付けるのが良いと思います。
冷蔵庫は小さいホテル備え付けで冷蔵機能はありますが、冷凍機能はありません。
部屋にはお茶パックがありますが、フロントでドリップコーヒー(2種類)、ティーバッグは無料でいただけます。(ミルク、砂糖セットもあり)
部屋は18㎡と広くとても居心地が良いです。
1階にはローソン(外に出ないで入れます)、居酒屋「かん東」があります。
ちょっと横には「なか卯」もあり、食事には困りません。
朝食は1,100円(前日)、1,300(当日)で付けることはできますが、周辺のお店でも十分だと思います。
朝食は居酒屋「かん東」で準備されます。
一度、ルームサービスで「かん東」のトンカツ定食をいただきましたが、揚げたてアツアツで大満足でした!
お味噌汁もついて来ましたしね!
3階と9階に自動販売機や製氷機があり、これも便利です。
お値段はローソン価格ですね。高くありません。
製氷機の横には大きめのコップがあるので、これを使えばビール、チューハイも美味しくいただけます。(結構これ、私重要でして・・・)
お風呂は通常、匂いはありません。
トイレとお風呂がセットのユニットバス方式です。
歯ブラシが毛が細いタイプで私の好みです。
15時チェックイン、11時チェックアウトとノーマル。
荷物は預かってくれますので、サービスは良いですね。
2階がロビーで、朝日新聞は無料サービスです。
笑顔で迎えていただけるので、とても良いですね!
エアコンも北国だけあり、強力ですし、ズボンプレッサーも部屋にあります。
長期滞在にはありがたいですね。
音も静かで(多少の生活音はありますが)、大通りに面している割には静かだと思います。
周辺には飲屋街も多く、本八戸名物の横丁的な場所も徒歩圏内です。
バスも多く出ていますし、レンタカー会社も近くにあります。
拠点としてもバッチリですね!
南向きなので日当たりも良く、爽快な朝を迎えられますよ!
ちょっとした裏技で、近くに「ツルハドラッグ」と言う、薬局が多くあります。
お酒やお菓子などはかなり安いので、こちらで購入するのをお勧めします!(裏技)
また、ホテルアンケートに答えると水を1本いただけるので帰りにいただきます♪
という事で、ホテルレビューを終わりますが、どうだったでしょうか?
参考になりましたでしょうか。
八戸へお越しの際は「ダイワロイネットホテル八戸」をご利用ください♪
※決して回し者ではありません(笑)