優秀な知人の退職
こんばんは。
私の師匠が退職をされることになりました。
師匠は、医療安全に尽力され、私に多大な影響を与えてくれた人物です。
現在、西日本豪雨により被災している岡山県において、2016年下期から2018年3月までの間に50回を超える医療安全セミナーを私は行うことができました。
実は私は2015年9月まで医療業界に全く関与したこともありませんでした。
一部保険においては、医師賠償などの保険の知識はありましたが、医療安全まで踏み込んで考えたことはなかったのが現状です。
私の得意分野は・・・
・システム開発(保険関連のプロジェクトリーダー経験6年半)
・大手建設業企業営業(スーパーゼネコンに関するリスクファイナンス経験6年半)
・企業分野商品開発3年(コマーシャル分野を中心とした商品開発3年)
・企業向け営業推進2年(ロールプレイングを中心とする営業支援)
がメインだったのですが、岡山県勤務中に医療分野の知識が身につきました。
これが、岡山県勤務中の財産の一つです。
私は岡山県病院協会を担当していたのですが、その際に何ができるか考えました。
営業とはお客様のお役に立つこと、そう考え、色々な病院にてヒアリングを行いました。
その中でわかったこと・・・実は「医療安全セミナー」の需要があることが分かりました。
そこで出会ったのが師匠です。
かなり変わった方で、身長は190センチ近く、髪型はアフロでした。
サングラスをかけられており、井上陽水に似ていました。
初めての出会いは倉敷にて驚きの対面です。
金融業界にこんな人が・・・。まぁ私もなかなかの容姿ですが・・・。
私はぽってりした体型で、身長も低く、坊主です。
先生はスラリとした体型で、身長も高くアフロです。
正直、病院受けは最強によかったですね。
コンビ芸人の様な・・・(笑)
おかげで、師匠からいろいろな技術を学び、自分でも勉強し岡山県の病院で通算80回の医療安全セミナーを開催することができました。
師匠から学び、私だけでなく、私の仲間達も知識を得ることにより多くの皆さんに喜んでいただきました。
ようやく環境整理も整い、これから青森県においても医療安全セミナーを行う予定です。
これは、私の知識において行いますが、師匠に助けていただきたいとも思っています。
師匠は他業種に行かれる様ですが、副業オッケーとのことで、師匠を呼べる様営業を進めます(笑)
師匠の更なる活躍、並びに支援を期待しています(笑!)
年下ですが、良い仲間だと思っています。